ただのつぶやき3月 宇宙とつながっているってどういうこと?(ビジネス) どうしたんだ?また変なタイトルつけて、さとあき大丈夫か? って思ってページを開いてくださった方、ありがとうございます。 至って、正気のつもりですし、真面目に書いています。 今週は月曜から、モヤモヤ、イライラ、精神状態は不調であります。... 2022.03.17 ただのつぶやき3月
コロナに負けない さとあきおすすめのテレビアニメその1 タイトルにAmazonて入れるときっと、Googleさんに排除されそうだったので意味不明のタイトルです。 オミクロンの感染者数が、他県では減少傾向なのに徳島県、今までにないくらい感染者数が発表されています。 身動きできないじゃあないです... 2022.03.05 コロナに負けないただのつぶやき3月
ただのつぶやき3月 起業するぞ!気持ちだけは固まる。現状報告 2021年4月に会社登記します(宣言) 前から起業するするとは言ってます。 ちょっとずつだけど、どんな風にしようかとすすめてはいるけれど、決定打がなかった。 4月9日には登記できるように準備をすすめよう。しかも株式会社で! 先日、新聞... 2021.03.09 ただのつぶやき3月起業
ただのつぶやき3月 新型コロナウイルスの恐怖をあらためて志村けんさんの訃報から考える 新型コロナウイルスの恐怖をあらためて志村けんさんの訃報から考える息子から「志村けん亡くなったんだって」と聞いて「えーーー」と思わず大きな声を出してしまった。何となく、高齢だし危ないかもという噂はしていたが、あまりにも早い訃報。身近に感染者が... 2020.03.30 ただのつぶやき3月
ただのつぶやき3月 あと何回桜をみることができるのだろう 今年も桜の季節となった。コロナウイルス拡散対策のために、日本全体が自粛モードとなりお花見が基本禁止となっている。そんな中であるが、先日母を連れて桜を見にドライブをした。職場で幸せ教祖のAさんが「あと何回桜を見ることができるのだろう」とつぶや... 2020.03.28 ただのつぶやき3月
おすすめ本 YouTubeでおすすめの本を読んでみて、本当におすすめしたい本9冊 YouTubeでおすすめの本を読んでみて、本当におすすめしたい本9冊夢をかなえるゾウ 水野 敬也 ガネーシャという像の神様と主人公のやりとりで「たいせつにしたいこと」をひとつひとつ課題として提示されていく流れの内容である。最後にガネー... 2020.03.27 おすすめ本ただのつぶやき3月悩んだ時に読んでみる本
ただのつぶやき3月 【50代女性】ハローワークに行って、介護理由による退職手続きをする ハローワークに行って、介護理由による退職手続きをする3月10日付(会社の年度〆が10日なのである)で退職となり、社会保険の切り替えや失業保険の申請などの手続を行った。そもそも、現在、介護休暇制度なるものが会社には義務付けられ、いかにも取得で... 2020.03.26 ただのつぶやき3月
ただのつぶやき3月 転職サイトに登録してみた 転職サイトに登録してみた さて、母の介護のあとはどうするか。やっぱり仕事をしたいなあ。と、この年齢でどうかとも思ったが、可能性はあるのか、転職サイト「リクナビnext」および「doda」に登録してみた。dodaについては「スカウトサービス... 2020.03.22 ただのつぶやき3月
ただのつぶやき3月 50代前半にて、自分を見つめなおすことをした 50代前半にて、自分を見つめなおすことをした自分は、どういう状況が幸せなのか。やりたいことって何だろう?これからの人生どう生きていくべきか・・・考えると気持ちが重たくなってくる。理由は、(母親の)死(の予定)を受け止めている重たい気持ちと(... 2020.03.18 ただのつぶやき3月
ただのつぶやき3月 悩み苦しんだ時にすること 悩み苦しんだ時にすることは本を読むことは本を読むことだった急な環境の変化、つまりこれまでは朝6時に起きて夜7時頃帰ってからは家事をして寝るというあわただしい毎日から、介護(この時期は入院していたので、見舞いに行っても半日)以外は半日の時間を... 2020.03.14 ただのつぶやき3月