ただのつぶやき 40数年ぶりにピアノ教室にて新しいチャレンジ!!! カフェを貸し切ってのピアノ教室に参加 子供の頃ピアノを習ってました。40数年ぶりでしょうか。 一応お嫁入り道具に自分のアップライトピアノを持参してきましたが、 今や、弦が切れて無惨な姿に。 一度処分しようとして、買取価格が5万円だっ... 2022.09.08 ただのつぶやきただのつぶやき9月起業
50代におすすめの本 50代おすすめの本「生き方」 人間として一番大切なこと「生き方」 稲盛和夫 前置き 久しぶりに、おすすめの本をアップしたくなりました。 さて、気持ちが弱っているのか?何かに迷いがあるのか?読んでみたくなって購入しました。 もう10年以上も前に、自分のキャリアプラン... 2022.05.25 50代におすすめの本ただのつぶやき5月女性リーダーに読んでほしい本
ただのつぶやき4月 一時停止違反で青切符・・・マインドセット方法 春の交通安全月間も終盤・・・4月になってマンボーが解けたことからか? 積極的に行動したのはいいが、変なところで青切符。 ゴールド免許で数回更新していたので10年以上ぶりの青切符。 しかも過去記憶ではスピード違反以外の記憶がないところの... 2022.04.13 ただのつぶやき4月
ただのつぶやき3月 宇宙とつながっているってどういうこと?(ビジネス) どうしたんだ?また変なタイトルつけて、さとあき大丈夫か? って思ってページを開いてくださった方、ありがとうございます。 至って、正気のつもりですし、真面目に書いています。 今週は月曜から、モヤモヤ、イライラ、精神状態は不調であります。... 2022.03.17 ただのつぶやき3月
コロナに負けない さとあきおすすめのテレビアニメその1 タイトルにAmazonて入れるときっと、Googleさんに排除されそうだったので意味不明のタイトルです。 オミクロンの感染者数が、他県では減少傾向なのに徳島県、今までにないくらい感染者数が発表されています。 身動きできないじゃあないです... 2022.03.05 コロナに負けないただのつぶやき3月
お金のこと 女性の貧困ニュースから女性に考えて欲しいお金の話 女性とお金の話 さとあきです。今日はファイナンシャルプランナーの顔でお金の話をします。なんで急にこの話? というのも、NPOで生理の貧困活動なるピアサポータ活動に関わっていて、世の女性たちに(主に専業主婦や個人事業主さん)早い段階で考え... 2022.02.09 お金のことただのつぶやき2月
ただのつぶやき11月 新聞社の取材を受けました。 良いのだろうか。朝日新聞 Yahoo!などの記事にもなるみたい。 なんかふわふわやっていたけど、まじでやるよーーーーー! Facebookでお友達になってくれる方たちもBIGな人になってきた 私で良いのかなー?って思うアンコンシャス... 2021.11.24 ただのつぶやき11月起業
ただのつぶやき11月 愛の力って、人を動かすよねえ。ただのつぶやきです。 なぜ、そう思うのか! 人って単純。 人は1人では生きていけない し 愛がなくては力が出ない・・・ そう痛感する55歳。何言ってんだ!って思う人もいらっしゃるかもしれませんが、それがわからないなら「青いね!」 昨日、愛することを再認... 2021.11.22 ただのつぶやき11月起業
ただのつぶやき10月 ゼロイチ呟き「スタートアップって、匍匐前進だわ!」 なかなか思うように進めない!(当然か?) 組織に属していたときは、思いついたら自分の思うように設計して調整して実行できていた。(自由にさせていただいていたことに感謝)そこには、既存のいろんなシステムがあったので、組み合わせや資源を使うこと... 2021.10.12 ただのつぶやき10月起業
おすすめ本 CDブックを活用してみたが、これは読書に入るのか?考察してみた。 CDブックは、読書に入るか?→入るとする! 今、100冊読書チャレンジをしてて、初めて図書館でCDブックを借りてきた。 すでにネット上にはオーディオブックなるものも存在し、Amazonからは3ヶ月無料の案内がかれこれ1年以上は来ているが、... 2021.08.16 おすすめ本ただのつぶやき8月女性リーダーに読んでほしい本