コロナウイルス死者1000人越えとGOTO(旅行)キャンペーンへの願い

今日も、単なるつぶやきです。
あまり時事ニュースに対する意見などの投稿趣味はないが、病人を抱える身としては、とてつもなく不安な日々を過ごしている。
死者数については、確かに他国に比べると日本は少ないのかもしれないが、1000人という人数は決して少なくない。
しかしながら、経済を回しながらということも行っていかなければ、倒産する企業数増や失業者数増、新卒採用数減、ボーナス減など、多くの国民が生活に困ったり、不安な生活からうつ病などの心身疾患者数が増えたり、こちらも膨大な人数への影響が考えられる。
たぶん、多くの人は同じように「コロナに感染したくない」と思っていると思う。
22日からのGOTOキャンペーンまでは無くてもいいのではないだろうか?
普通に予定(里帰りなど)がある人はでかけ、近くの山や川での遊び、家の庭先での手持ち花火大会、バーベキューなどいつもとは違うレジャーを楽しむことを推奨した方がいいのではと思う。
是非とも、一人一人が分別のある行動をとって、これ以上死者が増えないように、今しばらく「我慢」の時期を過ごしてくれないかなと願う。
この状態では、たぶん、来年のオリンピックも開催できないであろうと思え、そうなれば経済的にも打撃が大きすぎて、景気悪化とともに生活不安が広がりそうで、怖い。
せめて、ワクチンや感染しても治る医療技術が確認されてからにしてほしいなあと思う。