酢を飲もう!すだち酢を作って飲むにはどんだけのすだちが必要か!
昨日、母のところに行ったら「すだち酢」を作ったので持って帰りとビンを1本もらいました。
さっそく家に帰ってコップ1杯飲んでみるとおいしい!1杯飲んだ状態がコレ⤵
そういや、うちにあるすだちもそろそろ黄色くなって、また捨てる羽目になるからしぼっとこうってやってみた。
100均で買ったレモン絞りで最初はやっていた。そのうちめんどうになって、握力で絞り出すこと
およそ30個くらい?絞ったところでどれだけできたのか!コレ⤵
たったコップ1杯でした。ちょっと種も入ってしまいました。
1ビンいっぱいに絞るの大変だっただろうな~
酢を飲むことを習慣にしています。以前書いた記事がこちら⤵
404 Not Found
結構な酸っぱさだが、自分が絞ると愛着もあってか?一気に飲み干しました!
たくさんある、すだちジュースの使い道を考えて見ました!
① はちみつすだちジュース
② 焼酎のすだちジュース割
③ これからの季節の鍋のたれに使う。だし醤油をお好みでブレンドして。
④ 普通にお料理なら、南蛮酢、酢の物ですか?
やっぱりストレートで飲むのがいちばん!って思いました。
風邪をひかないようにビタミンCをしっかり摂って過ごしていきたいですね!