【初心者】メルカリアプリ使用中に不審に思うこと発覚
本日、1件目の注文商品の先様への到着確認と、取引確定となり、メルペイ欄に売上金の額が更新された。
これが貯まってきたら、電子マネーに振り替えてもらおうくらいにしか考えていなかったのだが、アプリ上部に、怪しい表示があって不振感いっぱいになっている
順番に開いていくと「クーポンをもらうためには」とあり、銀行口座の登録を促される、しかも「キャッシュカードや暗証番号が必要です」とあるので、これって、詐欺のページに飛んでるんじゃないの?としか思いませんよね!
インターネットバンキングなどで振り込みをしても先様の口座・名義があれば暗唱番号を入れることは、これまで1度もありません。おかしいですよね!
しかも、免許証化パスポートの画像もとあるので・・・疑り深い私はとりあえずパス。
ネットで調べてみたら、メルペイにお金をチャージさせるために必要なのでは?と書いている記事もあったけれど、じぇーったい、このしくみは危ないと思う。
本日、2件目/5件中の商品発送をした。相手の方からの連絡はすごく信頼出来る感じ。
こんな調子ではなかなか発展しないかも(>_<)
コメント